【Regeneron ISEF 6日目】グランドアワード授賞式にて日本代表が3件受賞!

Regeneron ISEF 2024 の Grand Award Ceremony が5月17日の午前(日本時間5月18日深夜)に行われました。 日本代表からは3つのプロジェクトがGrand Award を受賞しました。受賞された方、おめでとうございます! 受賞者は以下の通りです。(所属と邦題は国内提携フェア当時のものです)

【ETSD 機械工学:静的・動的部門 1等】

中辻 知代さん

「段ボール箱を再利用した災害時対応机・折り畳み椅子の設計と製作手法及び手を挟みにくい折り畳み椅子の開発」 Origami chair: Always accessible to everyone, everywhere

【MCRO 微生物学部門4等】

池上 十和子さん

「カニ殻からバイオプラスチックを生成する新規微生物の探索と同定」 Bioplastics From Crab Shells via Novel Microbes

【PHYS 物理学・天文学部門 4等】

吉田 浩瑛さん 前田 孝太朗さん 鐘築 昇太郎さん

「日本の公開天文台の標準機を目指した次世代型天体観測用分光器の開発」 Development of an Inexpensive, High-performance, Easily-assembled, Low-dispersion Astronomical Spectrograph The aim of the development is to promote the spectrograph use globally.

なお、日本からの部門1等受賞は2016年以来8年ぶりの快挙です!!

また、各部門1等を受賞した研究の中から特に優秀と認められた12のプロジェクトには、総合優勝にあたるジョージ・ヤンコプロス賞などの Top Awards が贈られました。その中からトップ3にあたる賞を紹介します。(タイトルの邦訳は、原題や研究内容をもとにNSSが作成したものです)

【ジョージ・ヤンコプロス賞】(最高賞)

George D. Yancopoulos Innovator Award

Grace Sun (America)

タイトル:Novel Chemical Doping Strategy to Enhance N-Type Organic Electrochemical Transistors (邦訳:N型有機電気化学トランジスタの性能向上に関する新しい化学ドーピング戦略)

【リジェネロン青年科学者賞】

Regeneron Young Scientist Awards

Michelle Wei (America)

タイトル:Solving Second-Order Cone Programs in Matrix Multiplication Time (邦訳:行列乗算での二次錐計画問題の解法)

【The Gordon E. Moore Award for Positive Outcomes for Future Generations】

Justin Huang, Victoria Ou (America)

タイトル:Acoustic Filtration: Harnessing Ultrasonic Technology for the Streamlined Removal of Microplastic Particles From Water Flow (邦訳:アコースティックフィルタレーション:流水からマイクロプラスチック粒子を能率的に除去する超音波技術の活用)

以上をもって、1週間続いたRegeneron ISEF 2024 の全日程が終了しました。約5か月間に渡る準備から本番まで、慣れないことも多く大変な思いもあったかと思います。立派に研究発表をやり遂げた日本代表の皆さんの姿は全員がとても頼もしく、我々も勇気と刺激をもらいました。皆さん、お疲れさまでした!

返信がありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です